サラリーマン雑学@えつみん

サラリーマンに役立つ「お金とIT」の雑学です

カーシェアリングを使ってみました

こんにちは、えつみんです。以前車の保有とカーシェアリングの比較をして、カーシェアへ切り替えるという話をしましたが、この1月に7年保有した車を売却してTimesカーシェアを使い始めました。実際使ってみた感想をお話しします。

 

f:id:etsumin:20240114154620j:image

 

<よかった点>

1.予約とキャンセルは直前でも可

予約はスマホから簡単にできました。利用開始の1分前まで、開始時間、返却時間、ステーションの変更やキャンセルができます。キャンセルしたときは課金はありませんので良心的ですね。ただし予約はしたけど利用せずにキャンセルする人もいるかもしれません。

※利用開始時刻になると、使わなくても自動的に課金が始まるので、キャンセル忘れに要注意!

 

2.車の解錠はカードで簡単

運転席の後ろのドアに、カードをかざすと解錠し利用開始です。

f:id:etsumin:20240114155051j:image

 

車のキーはグローブボックスに入っているので、出発後のドアロックや解錠はこのキーを使います。

f:id:etsumin:20240114155054j:image

 

ステーションに戻ってきてカードをかざすと施錠され、カーシェアの利用が終了となります。

 

3.ガソリンを入れなくてもいい

レンタカーと違ってガソリンを満タンにして返す必要がありません。もしガソリンが少ないときは、車に備えつけのカードで入れることができます。その場合、もちろん個人負担はありません。

今回は試していませんが、利用時に給油・洗車をすると、料金を一部割引きしてもらえるそうです。

 

 

<とまどった点>

4.土日の昼は予約が取りにくい

土日の昼間はかなり予約で埋まっている確率が高いです。3週間前から予約可能ですので、利用する時は早めの予約をしておいたほうがいいでしょうね。

 

5.カーナビに慣れるまで時間がかかる

初めて使うカーナビですので、やはり操作に慣れるまで時間がかかります。まぁ、いつも同じ車を借りればそのうち慣れてくると思いますが。

 

 ツボ1️⃣ 目的地設定機能があります

出発前にWebページから目的地を設定してカーナビに送信する機能があるようです。今回は使いませんでしたが、次回使ってみます。

また、カーナビのTimesメニューには出発地のステーションに戻る機能がありますので、帰りの設定は楽です。

 

6.返却時刻に要注意

返却する時刻はある程度余裕を持って予約をしていても、時間はあっという間に過ぎていきます。気づいたら残り時間があと少しということになると少し焦ります。スマホのタイマーを設定しておいてアラームを鳴らすのをおススメします。

 

 ツボ2️⃣ 返却時刻はだいぶ余裕を持って

課金は予約した返却時刻までではなく、実際に返却した時刻までとなっています。なので、あらかじめ利用予定よりも余裕を持った時間を設定しましょう。

間に合わないとわかった時は、スマホやカーナビから、15分、30分、60分の延長が簡単にできます。もちろん後に予約が入っていない場合ですが。もし後の予約に間に合わなければ、事前にTimesのサービスへ電話を入れることになっています。

 

7.車の操作に慣れる必要がある

運転する際の車の挙動や、ドアミラー、ライト、ワイパーなどの操作は車種によって違いますので、慣れるまで少し時間がかかります。カーシェアを利用し始めて3回目までの事故が多いそうですので、マイカーのときより慎重な運転が必要です。

 

 ツボ3⃣ 安全運転をうながすしくみ

後でスマホに利用明細が送られてきました。そこには、利用時間と料金、走行距離のほかに、平均時速、急加速、急减速の回数まで載っていました。これは安全運転をしましょうというメッセージだと思いました。

 

まとめ

最初は戸惑いながら利用しましたが、思ったより楽に借りて、返すことができました。今回借りた車内はとてもきれいで、嫌な臭いもしませんでした。このブログがカーシェアの利用を考えている人のご参考になれば幸いです。これからも体験談や気づいたことがあれば載せていきますね。

 

(ご参考)マイカーとカーシェアの比較

www.etsumin.com