サラリーマン雑学@えつみん

サラリーマンに役立つ「お金とIT」の雑学です

税金

加給年金って知っていますか。65歳近い会社員は必読!

こんにちは、えつみんです。 今回は知らないと損する「加給年金」についてお話しします。私も、前の会社を退職する前に受けたライフプランセミナーを聞くまで知りませんでした。 ◎加給年金とは、65歳で年金がもらえるようになった会社員・公務員が、年下の配…

確定申告の還付金をゲット!

こんにちは、えつみんです。 確定申告の還付申告について以前お話をしましたが、還付金が無事に振り込みされていました! 1月27日にe-Taxで提出し、2月16日に還付手続き完了のお知らせがあり、2月21日に還付金の振り込みがありました。申請して約3週間ちょ…

政府の「年収の壁対策」とは

こんにちは、えつみんです。 前回の年収の壁に引き続き、昨年政府が打ち出した「年収の壁対策」とはどんな内容なのかお話しします。以前掲載した内容を少しブラッシュアップ。 パートやアルバイトで働く場合、年収106万円と130万円の壁、いわゆる夫の扶養か…

収入の壁のこと知っていますか?

こんにちは、えつみんです。 今日は収入の壁についてお話しします。共働きの夫婦にとって、配偶者の収入金額によって夫の税控除や配偶者の税金・社会保険料が変わります。 でもその壁がたくさんありすぎて何が何だか分かりにくいので、まとめてみました。 《…

確定申告の還付金を公開します

こんにちは、えつみんです。皆さんはもう確定申告(還付の申告)は出されましたか? 確定申告の受付期間は通常2月16日から3月15日までですが、還付についてはすでに1月から受付を開始しています。また過去5年にさかのぼって申告ができますので、確定…

年金の確定申告は必ずしましょう

こんにちは、えつみんです。60歳を過ぎ働きながら企業年金を受け取っている方、または65歳前後で国の年金をもらい始めた方に読んでほしい内容です。 サラリーマン時代は、給料から有無を言わさず税金が源泉徴収されていましたので、税金のことはあまり知らな…

医療費控除のツボ

こんにちは、えつみんです。令和5年度分の確定申告が始まりましたね。今日は医療費控除のツボについて、以前掲載した内容をブラッシュアップしてお話しします。 私はここ10年ほど確定申告を続ける中で、覚えたことがたくさんあります。知らないと本当に損を…

確定申告の控除には何があるのかおさらいします

こんにちは、えつみんです。もう年末ですね。歳のせいか一年があっという間に過ぎていきます。若い人に聞いても時が経つのが早いと言いますので、地球の回転が速くなっているのでしょうか⁈ さて12月の給与明細を見ると、年末調整による払い過ぎの所得税の還…

扶養控除のツボ。年末調整か確定申告で忘れずに申告しましょう

こんにちは、えつみんです。もうすぐ確定申告が始まりますね。皆さんは準備を始めているでしょうか? 私は今日から医療費領収書のデータ集計始めました。これが一番時間がかかって大変なので、いつも年内に集計を開始します。 さて今日は扶養控除についてお…

税収増の国民への還元について考える

こんにちは、えつみんです。税収増を国民に還元するという、岸田首相のバラマキ政策? 選挙対策?が世間を騒がせています。 一人当たり所得税3万円、住民税1万円を1年間減税し、非課税世帯には7万円を給付。さらに、扶養家族にも一人当たり4万円を給付すると…

子どもがいる家庭への手当・支援金と年収の壁について

こんにちは、えつみんです。 以前年収の壁について何度か投稿しました。今回は、お子様がいる家庭で年収の壁を意識した方がいいケースについてお話しします。 年収103万円は、所得税が発生する壁でしたが、それだけではなく子供関連の手当や支援金などの制度…

インボイス制度はお金も人手もかかります。中小零細企業イジメの増税制度

こんにちは、えつみんです。 2023年10月からインボイス制度がついに始まりました。 私の会社(中小企業)では今年1月からシステム導入の検討をしてきました。インボイスだけでなく、電子帳簿保存法への対応も兼ねて検討。 今回、受領請求書と送付請求書の電…

年収106万円と130万円の壁対策が出ました。今後どうすれば暮らしはよくなるの?

こんにちは、えつみんです。パートで働く場合年収106万円と130万円の壁、いわゆる扶養の壁があります。手取りを下げないよう年末に働く時間を調整する人が多く、人手不足の要因にもなっています。今回政府から年収の壁対策パッケージが発表されました。 その…

年収103万円、106万円、130万円の壁とは?これからどうなるのか

こんにちは、えつみんです。昨今の物価上昇の中、少しでも収入を増やしたい、将来の年金不安を和らげたい、と専業主婦で働きに出るかたが増えています。 パートに出る場合、今までは給与を103万円以内に抑えて働く人が多かったのですが、今はどうなっている…

確定申告の還付金はいくら?私の実例を紹介します。

こんにちは、えつみんです。 令和4年分の確定申告をe-Taxで提出しました。今回は、医療費控除の集計に手間取り、提出がだいぶ遅れてしまいました。 さて、今回の確定申告による還付金はいくらになったでしょうか。ジャジャジャジャーン。 所得税がなんと約…

企業年金をもらっている方は、確定申告によって税金が戻ります。

こんにちは、えつみんです。 サラリーマンで、企業年金を受け取っている方は、確定申告で税金を取り戻しましょう。私は、企業年金の源泉徴収票が届いたのが1/17と遅く、還付申告がなかなかできなくて困りました。 さて、企業年金は、受け取るとき一律7.6575…

確定申告の入力を始めました。早く税金を取り戻そう!

こんにちは、えつみんです。 皆様、確定申告の準備は始めましたか? 1月4日から、令和4年分の確定申告書作成コーナーがスタートしています。 ↓ 【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ (nta.go.jp) 私も早速入力を開始しました。一度に全部入力し…

副業をしている場合の確定申告・雑所得のツボ

こんにちは、えつみんです。 最近は、会社員で副業をする方が増えていますよね。給与収入のほかに副収入がある場合は、「雑所得」として確定申告が必要です。 ちなみに、年金収入も「雑所得」です。アルバイトなど働いて得た収入は「給与所得」。マンション…

扶養家族の国民年金保険料を支払えば、自分の社会保険料控除に合算できお得です

こんにちは、えつみんです。今回は、サラリーマンの節税ワザのひとつをお話しします。サラリーマンだけでなく個人事業主でも使えます。 ◎扶養家族の国民年金保険料を支払った場合は、社会保険料控除を受けることができ、税金が戻ってきます。 ◎国民年金保険…

電子帳簿保存法とインボイス制度の準備は大変です(その2)

こんにちは、えつみんです。今回は、インボイス制度についてお話しします。 インボイスとは「適格請求書」とも言います。これは、事業者が消費税の適用税率や税額等を正しく把握し、正しく税申告するための法改正と言われています。 だけど、買い手、売り手…

電子帳簿保存法とインボイス制度の準備は大変です(その1)

こんにちは、えつみんです。 私の会社では、電子帳簿保存法(電帳法)とインボイス制度の準備を始めています。下記日程で進んでいますが、これらの法律は、中小企業、個人事業主含め全事業者に関係します。 2022年1月~ 電子帳簿保存法スタート 2023年10月~…

障害者控除について。ご本人や家族が障害をお持ちの場合は障害者控除が受けられます

こんにちは、えつみんです。 今回は障害者控除についてお話しします。本人・配偶者・扶養親族が障害をお持ちであれば、障害者控除が受けられます。しかしその存在を知らずに申告しなければ、受けることができません。 では、どんな方が障害者控除の対象にな…

扶養控除を忘れていませんか?年末調整や確定申告で漏れのないよう申告しましょう

こんにちは、えつみんです。 今回は「扶養控除」のツボをお話しします。 扶養控除は控除額がかなり大きく、戻ってくる税金が大きいので、あてはまる方は年末調整や確定申告で申告しましょう。 まずは、扶養控除の概要から。 所得金額48万円以下の子や家族を…

ふるさと納税以外の寄附金控除。所得控除より税額控除のほうがお得です

こんにちは、えつみんです。 前回はふるさと納税をお話しましたが、今回は、それ以外の寄附金控除についてお話します。返礼品はありませんが、応援したいところへ直接お金を届けることができ、その行為に対し税金が戻るしくみです。 具体的には、国や地方公…

ふるさと納税のツボ。所得税と住民税を取り戻せる、とてもお得な制度を活用しましょう。

こんにちは、えつみんです。 年末が近づき、ふるさと納税の追い込みの時期がやってきました。 ふるさと納税とは何か、おさらいします。自分が応援したい地方自治体へ寄付すると、寄付した金額のうち、2000円だけを自己負担し、残りは所得税と住民税から戻っ…

セルフメディケーション税制とは?医療費控除と比較してお得な方で確定申告しましょう

こんにちは、えつみんです。 前回は、医療費控除のツボをお話ししましたが、今回は、セルフメディケーション税制についてお話しします。 セルフメディケーション税制とは、医薬品の購入費が1万2000円を超えたときに(上限金額:8万8000円)、税金が戻るしく…

医療費控除のツボ! 確定申告は早めに準備を始めましょう。まずは領収証の整理から。

こんにちは、えつみんです。 会社員の皆さんがまっ先に思い浮かべる確定申告が、医療費控除ではないでしょうか。今回は、医療費控除のツボをお話しします。 医療費の領収証の整理には、時間と手間がかかりますので、早めに準備を始めましょう。私は全ての領…

税金を取り戻すタネ。所得税の確定申告にはさまざまな控除があります。

こんにちは、えつみんです。 会社員でも確定申告をすれば、税金が戻ってくることがあるよ❗️ でも何を申告すればいいの❓ 国はいろいろな控除のタネをまいていますが、土中で見えないことが多いです。確定申告の水やりをして芽を出させ、多くの実(還付金)を…

確定申告をe-Taxで行うとこんなにメリットがあります。忙しい会社員の皆さんにこそおススメです。

こんにちは、えつみんです。 確定申告をオンライン(e-Tax)で行うと、どんないいことがあるのでしょうか。 今回は、私がeーTaxを実際やってみて感じたメリットについてお話します。 まず初めに、これはeーTaxのメリットというより、国税庁の確…

確定申告で税金を取り戻す準備をはじめましょう。e-Taxによる確定申告のやり方は?

こんにちは、えつみんです。 年末まであと3ヶ月余りとなりました。少し早いですが、会社員・サラリーマンの皆様へ、税のこと、確定申告・e-Taxのやり方、そのツボをお話します。 税金の払いすぎを返してもらうには、年末調整がありますが、年末調整ではで…