サラリーマン雑学@えつみん

サラリーマンに役立つ「お金とIT」の雑学です

古いプリンターの処分はどうしていますか?

こんにちは、えつみんです。

皆さんは自宅で使用していた、古いプリンターの処分をどうしていますか? 私の部屋の片隅にキヤノンの故障プリンターが残っていました。新しいプリンターを買ってからすでに半年以上が経ち、処分方法に悩んでいました。

f:id:etsumin:20220321185210j:plain

さて、処分の選択肢はいろいろあります。

①粗大ゴミとして出す(有料)

不燃ゴミとして出す(無料)

③不要品回収に出す(無料)

④家電量販店で引き取ってもらう(有料or下取りなら無料)

⑤メルカリなどで売る(お金になる)

 

④は近くにないのでパス。⑤は故障品で売れる見込みがないのでパス。古いものであれば「昭和レトロ」とか言って売れるかもしれませんが、、、 

あとは、無料の②か③がいいのですが、②の不燃ゴミで出せるのは、「最大の辺または径が30cm以下」(大阪市の例、自治体によって基準が違います)とあり、それはに引っかかりダメでした。

残るは①粗大ゴミで出す。③不要品回収に出す。の二択です。

先日、マンションのポストに不要品回収(無料)のチラシが入っていました。今までの業者のチラシは「エプソンのみOK」「キヤノン製は除く」と書いたものばかりで、なぜかキヤノンNGでした。今回のチラシには注意書きが無かったので、電話で聞くとキヤノンもOKとのこと。ラッキー(^^)v

先日マンションのゴミステーション横へ、キヤノン製の故障プリンターを出し、回収業者によって引き取られていきました。

 

まとめ

やっと我が家から不要品がひとつ減り、プチ断捨離ができました❗️不要品回収業者に、無料で引き取ってもらうのが一番いいですね。

それにしても、なぜキヤノンはダメだったのか不思議です。リサイクル費が高いのでしょうか??

 

〈ご参考〉

自治体でのプリンター処分方法

自治体によって、粗大ごみ扱いとなる場合と、不燃物扱いとなる場合があります。基本は大きさによって分けているところが多いようです。

1。粗大ゴミとして出す

粗大ゴミの定義は、自治体によって異なります。処理費用も異なりますが、300円〜1,000円くらいが相場。大阪市の場合は「最大の辺または径が30センチメートルを超えるもの、あるいは棒状で1メートルを超えるもの」が粗大ゴミです。

粗大ゴミ回収券をコンビニなどで買い、ゴミに貼り付けて、指定日に指定場所に出します。詳しくは自治体かホームページで確認しましょう。

 

2。不燃物として出す

いわゆる金属やガラスと同じように、小型家電で最大辺が30cm以下の小さいものならば、袋(自治体によっては指定の袋)にいれて、不燃ゴミの日に出します。費用はかかりません。自分で30cm以下に分解・解体して不燃ゴミに出す強者もいるようですね。

 

大阪市の粗大ゴミ一覧)

出典:大阪市:品目別収集区分一覧表(50音順)
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000201907.html